fc2ブログ

本牧山頂公園だより

本牧山頂公園スタッフによる、公園での日々の出来事や花の情報、メロンの生育、開催したイベントの様子をお知らせします。

アメリカから贈られたハナミズキの移植が終わりました

DSChanamizuki.jpg
アメリカから友好のシンボルとして贈られたハナミズキの苗を、主園路沿いに長い距離で楽しめるよう移植しました。
今から100年前、横浜港からアメリカに贈られた3000本の桜の苗木、一本残らず根付いて美しい花を咲かせたことに感銘したアメリカの方々から、2年後の1915年、返礼としてハナミズキが日本に送られ、この二つの樹は友好のシンボルとして日米をつないできました。
今年はその贈答から100周年、あらためて100本のハナミズキが横浜市に贈られ、ジョン・ルース駐日米大使、林文子横浜市長をはじめ130人が参加して、本年3月に本牧山頂公園で植樹式が行われました。(本牧山頂公園の指定管理者である横浜植木(株)は、100年前に桜の苗木を送った会社のひとつでした。)
遠路沿いの小さな苗木、みなさんと大切に育てたいハナミズキです。見に来てくださいね。
スポンサーサイト




別窓 | 出来事
∧top | under∨
| 本牧山頂公園だより |