さくらマップを掲載しました |
2015-03-13 Fri 16:14
公園にもようやく春がきました。
白花タンポポ、 梅やボケ、 ヒザクラの下向きの赤い蕾も大きくなっています。 お知らせと桜だよりに マップと開花予想(アバウトだけど)、 のせました。 また、おしらせします。 3月15日日曜日はレストハウス前ひろばで、 午後二時くらいから、 『いいね!中区!in honnmoku sancho』, 歌やダンスやjazzをお楽しみください。 (無料) お天気になるよう、祈ってね!(^^)! 4月4日土曜は、 太鼓演奏会をお楽しみね! |
ボランティア大鳥の皆さん、ありがとうございました。クリーンアップラリー |
2015-02-21 Sat 18:28
春を告げる梅やぼけ、
タンポポも咲き始めた山頂公園に、 ボランティア大鳥の皆さんがクリーンアップラリーに きてくださいました。 クリーンレンジャーとかポイポイ隊とか 素敵なチーム名を考え、 みんな仲良く協力して、 60キロものごみを集めてきてくれました、 本当に有難うございました。 ポイ捨てするのをやめようって、 たくさんの人の心を 変えてくれて、 みなさんのラリーの感想も深~いお話ばかりでした。 清々しくなった公園、 フォークダンスも楽しみ、 おうどんもあつあつ、 また来年が楽しみですね。 今日はインターネットの調子がおかしくて、 みなさんの笑顔の写真をアップロードすることができなくて ごめんなさい。 |
真っ青な空へ高く |
2015-01-10 Sat 15:17
新しい年が、始まりましたね!(^^)!。
今年も楽しく遊び、元気に歩き、 のんびりボ~ンヤリできる、 そんな本牧山頂公園でありたいと思います。 みなさま、よろしくお願いいたします。 ![]() 高く高く、たくさんの凧が上がった冬空、 快晴で温かで、元気な凧揚げ大会になりました。 大鳥小学校からたくさんの子どもたちが参加してくれて、 賑やかだったね! ![]() お正月恒例の愛護会主催の凧揚げ大会、 凧つくり(有料・予約必要10時半から)も かわいらしく、ユニークな凧が次々とでき、 とっても楽しそうでした。 ![]() こま回し大会も去年より、 みんなとっても上手になって、 長く回す競技の2位と3位は女の子でした。 ![]() ![]() 高く上がった凧、長く回ったこま、9人の皆さんには 公園事務所(横浜植木)から、 パンジーの鉢植えやカブトムシの幼虫のプレゼント。 お水を少しずつあげて、大切に育ててね。 元気を胸にまた明日! 愛護会の皆さま、ボランティア大鳥の皆さま、 ありがとうございました。 |
★2階からは花壇もぜひ見てね |
2014-12-27 Sat 15:41
2014年も残すところ5日、
慌ただしく新年を迎える準備の日々ですが、 初詣に本牧神社にいらしたり、 山頂公園からの初日の出を楽しまれたら、 ぜひ、事務所の2階から下の花壇も ご覧ください。 クリスマスにお知らせできなくて残念でしたが、 赤のガーデン・シクラメンと葉ボタンの白、 星のかたちをしています。 ![]() こちらもまあるい葉ボタンの白とガーデン・シクラメンの赤がきれいな センターの花壇。 ![]() かわいくて元気が出ます、 どうぞ、よいお年をお迎えください。 本牧山頂公園年末年始の お休みのお知らせ ■レストハウス前広場のトイレは、 12/29(月)~1/3(土)まで 施錠いたします。キャンプ場、駐車場上 (出会いの交差点)のトイレ等を ご利用下さい。 ■本牧山頂公園レストハウス、事務所は 12/29(月)~1/3(土)までお休みに なります。(落し物、お忘れ物は交番へ お届け下さい) ■DOGRUNは、12/29(月)~1/3(土)まで お休みいたします。 1月4日(日)9:00~オープン、16:00まで。 ■レストハウス前広場のトイレは、 12/29(月)~1/3(土)まで 施錠いたします。キャンプ場、駐車場上 (出会いの交差点)のトイレ等を ご利用下さい。 |
楽しいリース作り、蔓籠もできちゃった! |
2014-12-14 Sun 16:49
|